原作漫画があるアニメ!ファンは期待と不安で待っている

少し前の話になりますが、「鋼の錬金術師」という漫画が最初にアニメ化された時、どんどん原作とは異なる展開になって行き、漫画からのファンの反感を買ったのか視聴率は右肩下がりで打ち切りされました。後に原作漫画通りのストーリーで再アニメ化されましたが、そちらの方は完成度が高く支持されました。そして何度も再放送される名作になったのです。
最近では「僕だけがいない街」のアニメ化が、原作とは違った展開で話題になりました。サスペンスもので、犯人は同じだが原作を読んだ人でも楽しめる作品になっていて、高評価です。オープニングアニメなどにもヒントが織り込まれたりして、アニメ化スタッフの作品への思い入れが伝わってくるようでした。原作と違う展開でも、スタッフの信念が伝われば視聴者は受け入れるという事を意味しているように思えます。
原作通りのアニメ化で評判が高いのは、最近では「ジョジョの奇妙な冒険」のアニメ化です。原作が大人気であることはもちろん、今までアニメ化を熱望する声が多かっただけに、熱心なファンも多いです。しかし、おそらくはこのアニメ化スタッフは、テレビの前のファン以上にジョジョのファンなのではないか、というくらいに、原作に忠実に、そして時にはオリジナルシーンを付け加えたりして作っています。オープニングやエンディンクも、世界観にマッチしていて、まさにジョジョ愛に溢れています。スタッフにお礼を言いたくなるほどの出来です。
漫画のアニメ化は、作り手もどれだけその原作を愛しているか、それが見えてくる作品ならば視聴者には必ず伝わるものだと感じます。自分のイメージとどれくらいマッチしたアニメに仕上げてくれるのか、次のアニメ化も期待して待つことにしましょう。
投稿日:2016年7月10日
観たい!おすすめアニメの感想記事やアニメに関するコラムなど
-
『ジョーカー・ゲーム』華麗なるスパイたちの活躍を描いたアニメ
-
大人になって感じた初代『ガンダム』アニメの影響力。
-
時代の変わり目!SFアニメ『プラスティック・メモリーズ』
-
宮崎駿とジブリアニメの魅力は何なのか?
-
小さい頃から親しんできたアニメ『ちびまる子ちゃん』
-
アニメ「NARUTO」を観て現代社会に対して感じたこと
-
数年前にハマったアニメ『TIGER&BUNNY』の感想
-
アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』で長門有希はキョンのことが好き!?
-
『進撃の巨人』のテレビアニメが面白い!
-
『コードギアス 反逆のルルーシュ』のあらすじと魅力
-
アニメ『銀魂』の魅力!原作は最終回間近?実写化も!
-
アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』に感動した感想
-
『東のエデン』のあらすじと、その芸術的な背景の美しさ
-
動きが魅力!アニメーター・板岡錦氏の描く少女たち
-
大人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』と私との出会い
-
ワンパンチ!強すぎるヒーローアニメ『ワンパンマン』
-
『だぁ!だぁ!だぁ!』子供の頃にハマったアニメ!
-
今話題のカートゥーンアニメ「アドベンチャータイム」
-
おすすめアニメの感想を色々と紹介!エロも…?
-
子供の気持ちに戻って観るアニメの楽しみ方とルール
-
おすすめアニメ『とらドラ!』は傑作。深夜アニメの魅力
-
幼い頃好きで、今でも大人気の『ドラゴンボール』
-
外資スポンサーの大作アニメ、豪華さは群を抜いていたが…
-
『うしおととら』死ぬほどハマったアニメ!原作も名作
-
一般人にも大人気!アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の魅力
-
料理アニメに求めるもの…リアリティであってリアルではない
-
やっぱり好きなアニメ作品は『コードギアス』!
-
リアルな背景とアニメの作画。綺麗な映像に圧巻!
-
ゴルゴ13!長期連載&飽きないアニメ。ゴルゴ13の魅力
-
アニメ『魔法少女まどかマギカ』がおすすめできる理由
-
期待と不安!TVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』
-
夏に見たい!感動するアニメのおすすめ【2000年代編】
-
アニメは『すきま時間』に観る!アニメで暇つぶしの薦め
-
おすすめのアニメ:物語シリーズ「化物語」について
-
原作漫画があるアニメ!ファンは期待と不安で待っている
-
アニメがつまらない?面白くない?本当にそうなのか
-
空いた時間にすぐ見れる『短時間アニメ』のお薦め
-
『ドラゴンボール超』は意外と面白い?アニメの感想
-
アニメ『暗殺教室』の殺せんせーは理想の教師だった!?
-
アニメ『くまみこ』の最終回騒動とは?春アニメ感想
-
アニメと同人の楽しみ方、それは原作を見ないこと?!
-
大人の女性にオススメ!アニメ『峰不二子という女』
-
ジョーカーゲーム!スパイ展開が面白いオススメのアニメ