外資スポンサーの大作アニメ、豪華さは群を抜いていたが…

アニメ業界の資金不足の話はあちこちで耳にしますが、カバネリはアマゾン、クロムクロはネットフリックスというどちらも世界配信を目的とした大スポンサーのバックアップで、その豪華さは他の同時放送のアニメの比ではありませんでした。私も、「おお、ゴージャスなのが始まったな」と期待しつつ最初の数話は楽しめました。
しかし、どちらも途中で見るのをやめてしまいました。原因をあれこれ考えましたが、どちらも共通して言えることは、やはり大スポンサーの弊害です。多くの資金を投入して多くの集客を見込むあまり、内容がより普遍的な丸みを帯びてしまい、深夜アニメにはぜひとも欲しい先鋭的な箇所が全然ないのです。
カバネリの美樹本晴彦氏のキャラデザインは確かに美しいのですが、もう過去に消費されつくした感じで、何の目新しさも感じませんでした。フジテレビのノイタミナ枠は斬新なアニメで、アニメの可能性を広げていきましたが、この作品からはそれを感じないのです。
クロムクロもエヴァンゲリオンの焼き直しのような箇所が多く、またアメリカの映画「パシフィック・リム」をかなり意識しているのも気になりました。パシフィック・リム自体が日本のアニメや特撮に大きな影響を受けた作品で、それをまた日本の作品が踏襲するというパロディのパロディを見ているような気がして何度も醒めました。どちらも安定した内容なのですが、「続きどうなるの!?」とワクワクして次週どうしても見たい、という気が起きないのです。
当初はアニメ制作の資金は潤沢なほうが良いに決まってる…と思いましたが、今ではそれも考えものだな、と複雑な気分です。
投稿日:2016年7月10日
観たい!おすすめアニメの感想記事やアニメに関するコラムなど
-
アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』に感動した感想
-
アニメがつまらない?面白くない?本当にそうなのか
-
おすすめアニメの感想を色々と紹介!エロも…?
-
アニメ「NARUTO」を観て現代社会に対して感じたこと
-
夏に見たい!感動するアニメのおすすめ【2000年代編】
-
料理アニメに求めるもの…リアリティであってリアルではない
-
『コードギアス 反逆のルルーシュ』のあらすじと魅力
-
リアルな背景とアニメの作画。綺麗な映像に圧巻!
-
子供の気持ちに戻って観るアニメの楽しみ方とルール
-
ワンパンチ!強すぎるヒーローアニメ『ワンパンマン』
-
幼い頃好きで、今でも大人気の『ドラゴンボール』
-
アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』で長門有希はキョンのことが好き!?
-
大人になって感じた初代『ガンダム』アニメの影響力。
-
宮崎駿とジブリアニメの魅力は何なのか?
-
動きが魅力!アニメーター・板岡錦氏の描く少女たち
-
おすすめのアニメ:物語シリーズ「化物語」について
-
大人の女性にオススメ!アニメ『峰不二子という女』
-
おすすめアニメ『とらドラ!』は傑作。深夜アニメの魅力
-
『ドラゴンボール超』は意外と面白い?アニメの感想
-
『東のエデン』のあらすじと、その芸術的な背景の美しさ
-
『うしおととら』死ぬほどハマったアニメ!原作も名作
-
一般人にも大人気!アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の魅力
-
期待と不安!TVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』
-
『進撃の巨人』のテレビアニメが面白い!
-
小さい頃から親しんできたアニメ『ちびまる子ちゃん』
-
アニメ『くまみこ』の最終回騒動とは?春アニメ感想
-
アニメ『銀魂』の魅力!原作は最終回間近?実写化も!
-
時代の変わり目!SFアニメ『プラスティック・メモリーズ』
-
大人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』と私との出会い
-
アニメは『すきま時間』に観る!アニメで暇つぶしの薦め
-
数年前にハマったアニメ『TIGER&BUNNY』の感想
-
ジョーカーゲーム!スパイ展開が面白いオススメのアニメ
-
原作漫画があるアニメ!ファンは期待と不安で待っている
-
やっぱり好きなアニメ作品は『コードギアス』!
-
外資スポンサーの大作アニメ、豪華さは群を抜いていたが…
-
アニメ『暗殺教室』の殺せんせーは理想の教師だった!?
-
『ジョーカー・ゲーム』華麗なるスパイたちの活躍を描いたアニメ
-
空いた時間にすぐ見れる『短時間アニメ』のお薦め
-
アニメと同人の楽しみ方、それは原作を見ないこと?!
-
今話題のカートゥーンアニメ「アドベンチャータイム」
-
アニメ『魔法少女まどかマギカ』がおすすめできる理由
-
『だぁ!だぁ!だぁ!』子供の頃にハマったアニメ!
-
ゴルゴ13!長期連載&飽きないアニメ。ゴルゴ13の魅力