『だぁ!だぁ!だぁ!』子供の頃にハマったアニメ!

 私が子供の頃に好きだったアニメの話をします。当時「なかよし」という雑誌を毎月おこづかいを使って購入しておりました。その中で川村美香さんの漫画、「だぁ!だぁ!だぁ!」にかなりはまっていました。コミックも全巻購入して、一時何度も何度も読んでました。それがアニメ化されると分かったときは本当に嬉しくて、始まるのを今か今かと待ちわびていました!

 しかし漫画で読んでイメージしていたキャラクターの声とギャップもあり、少しショックはありましたが、このアニメに登場してくる赤ちゃんのルゥくんの声がとても可愛くて、それでなんとかカバー。

 主人公の未夢の恋の相手「彷徨」が当時の私のはまりでして、漫画の男の子ながら超かっこいいなとアニメの方でもかっこいいんだろうなと期待していました。
でもテレビに映るアニメでは、かっこよく描けるのに限界があるのか知らないが、漫画ほど・・・という感じでした。彷徨役の声優の声もいまいちうーん、という感じで期待していた分、少しショックでした。

 でも毎週のように録画してみていました。

 ひょんなことから中学二年生の美夢と彷徨は親の事情で同居することになり(今思うと現実ではありえない(笑))、そこへ飛び込んできたのは宇宙人の赤ちゃん「ルゥくん」、ベビーシッターペットの「ワンニャー」。この四人中心に繰り広げられるハプニングやラブコメディーが、癖になりましたね。

 一押しの回は、未夢と彷徨が絵本(シンデレラ)の中に入ってしまってお互いシンデレラと王子様になってしまうというストーリー。ガラスの靴がピッタリはまった未夢は彷徨王子と結婚することになり、結婚式の誓いのキスをしようとした瞬間夢から覚めてしまったね。ああ残念。

 原作の漫画になかったストーリーもたくさん見れて面白かったです。そんなに知名度が高いアニメではないと思うけど、見たことない方、暇つぶしと思って観てみてくださいね。




投稿日:2016年7月11日

観たい!おすすめアニメの感想記事やアニメに関するコラムなど

同人系サイト
アニメ・漫画系サイト
アイドル・AV女優
面白いアダルトコラム