アニメは『すきま時間』に観る!アニメで暇つぶしの薦め

 大人になってからアニメを見なくなっていましたが、ここ数年ちょっとずつにまた観るようになりました。

 例えばケーブルテレビで放送しているスヌーピー(ピーナッツ)です。日本語の吹き替えだけでなく英語のアフレコでもよく見ています。これで英語の勉強をしているつもりですが、それ以上にアニメの絵柄と動きそのものが楽しめます。今放送されているのはちゃんとした声優の方の吹き替えなので(以前放送されていたのは子供の棒読みみたいな吹き替えでしたから・・)、見やすいです。

 他に見ているアニメは『少年アシベ』『おじゃる丸』『サラとダックン』・・NHKのEテレのアニメが多いです。けれどNHKだから見ているわけではなくて、あの絵柄が好きなのです。シンプルでかわいい絵柄です。そして1回分の放送時間が短いというのもいいです。長いストーリーにどっぷり浸る時間がないので、こういう短い時間のアニメに癒されたいと思っているみたいです。

 でも長編アニメも見たいです。見たいDVDはいくつかあって、それらはほとんど見ていません。手元にある作品もありますけど、いざ見ようと思うと他の家族がDVDを見ていたり、他のテレビ番組を見るためにDVDプレーヤーが使えないということばかりです。アニメ映画1本見るというのがこんなに難しいとは・・。

 アニメが見られるのは『すきま時間』なので、だから1回10分くらいの作品が最適で良いです。だから『おじゃる丸』などが好きです。友人の話だと、エヴァンゲリオンみたいな絵柄がちょっと苦手らしく・・。エヴァにかぎらず今どきのアニメの絵には馴染めないらしいです、そういう年齢なのかな(汗)バトルもののアニメも苦手だと言っていました。

 これからもアニメは短い時間で『まったり』暇つぶしするために観たいですね。
投稿日:2016年7月10日

観たい!おすすめアニメの感想記事やアニメに関するコラムなど

同人系サイト
アニメ・漫画系サイト
アイドル・AV女優
面白いアダルトコラム