幼い頃好きで、今でも大人気の『ドラゴンボール』

 私が保育園の頃、無印のドラゴンボールがアニメで始まって、小学校の頃にドラゴンボールZになり放映されていました。さすがに保育園の頃にやっていたものは、リアルタイムでは記憶が無く再放送の記憶なんですけど、毎週毎週、水曜日のドラゴンボールの時間を楽しみにしていました。始まったら、終わってしまうのが信じられないほど、あっという間に30分が過ぎたように感じていました。

 コミックスのほうも1番最初に売られていたコミック、表紙がリニューアルされたコミック、完全版、フルカラー版、アニメコミックスなど、すべて全巻持っています。小学校の当時、ドラゴンボールのカードダスというカードを集めるのがはやっていて、カードも3000枚くらい持っていました。文房具もドラゴンボールでそろえていました。

 そしてうれしいことに、連載が終了してから20年くらいたつのに、いまだに商品展開があってフィギュアとかが出ているのですが、その当時を思い出して、今でも買ってしまいます。ドラゴンボールZのVol.1、Vol.2、無印のDVD BOXが各100000円、GT編と劇場版のDVD BOXが各50000円で出たのですが、それもバイトをしてお金をためて買いました。

 さらに最近では、映画をやったりドラゴンボール超というテレビアニメが放送されうれしい限りです。映画はちゃんと映画館で見ました。ちゃんと前売り特典や、来場者特典もゲットしました。さらにその映画のブルーレイも買いました。もちろん、特別な限定版のほうです。

 ドラゴンボール超も子供の頃に見ていたどうなるんだといったドキドキ感やワクワク感はあまり無いのですが、新しいドラゴンボールワールドという感じで、私的にはアリです。世代を超えて愛される傑作漫画、そして人気アニメ『ドラゴンボール』が大好きです。
投稿日:2016年7月10日

観たい!おすすめアニメの感想記事やアニメに関するコラムなど

同人系サイト
アニメ・漫画系サイト
アイドル・AV女優
面白いアダルトコラム