数年前にハマったアニメ『TIGER&BUNNY』の感想

 今からもう5年前になりますか。2011年に『TIGER&BUNNY』というアニメが女性に大ヒットしまして、私も例外なくドはまりしてしまい…アニメはもちろんのこと、コミックス、フィギュアやアパレルなどのグッズ、キャラソン、劇場版、実写版のヒーローショー、各種コラボイベントなどなど…今思うとぞっとする額のお金を貢ぎ…いえ、投資させていただいたのを覚えています。

 どうしてこのアニメがここまでヒットしたのか…なんて評論家みたいなことは語りませんが、わたしが思う魅力はキャラクターに凝縮されていると思います。というのもこのアニメ、ストーリー自体はシンプルかつ王道のヒーローアニメなのです。

 初めは仲の悪い主人公たちがぶーぶー文句を言いつつも協力して敵を倒していくうちに絆を深め、最後には抜群のチームワークで悪を倒す!という大まかな流れの中で、各キャラクターのサイドストーリーを交えたような構成になっています。

 そんなシンプルなストーリーだからこそ、考察にあれこれ脳を働かせずにリラックスして見られるところが好きでしたね。今回また久しぶりに本編を見直してみたんですが、新しい発見や解釈があるというよりも自分の好きだったシーンを見返してまた「うんうんこれだね」なんて懐かしさでいっぱいになりました。

 そんなシンプルなストーリーのスパイスとなるキャラクターですが、まずは主人公がリストラ寸前ヒーローのおじさんと、その相棒であるエリート新人。彼らのライバル兼仲間には陽気なウェスタン、世話焼きオネェ、日本オタク、ツンデレ女子高生などなど…他にもキャラの濃いメンツが溢れているので、きっと誰でも「お気に入りのひとり」を見つけられるのでは!?と思います。

 シンプルなストーリーと魅力的なキャラクターの絶妙な掛け算が生み出した名作『TIGER&BUNNY』まだ見たことがない方はぜひ観てみてください!おすすめです!
投稿日:2016年7月10日

観たい!おすすめアニメの感想記事やアニメに関するコラムなど

同人系サイト
アニメ・漫画系サイト
アイドル・AV女優
面白いアダルトコラム